CSS

Thumbnail of post image 119

:first-child擬似クラスは、IE7から対応しているためよく使われる擬似クラスですよね、何度も使っていたにもかかわらず勘違いしたので戒めとして書き記しておきます。

:first-child擬似クラスは、親要素の一番 ...

2022-05-15Coding

Thumbnail of post image 098

sass を使うことになって初めて知ったrubygem。
ruby用のパッケージ管理システムだそうです。

初心者が知っておきたいコマンドのまとめというか自分のメモ。

インストール

$ gem instal ...

アプリ

Thumbnail of post image 156

sublime text3で複数ファイルの検索置換したい時の覚え書き。

メニューは、検索>Find in files

画面下に表示される検索置換画面Find:置き換える文字列Where:置き換えるファイルがある場所R ...

WordPress

Thumbnail of post image 003

wordpressでユーザとパスワードを忘れてしまった場合。

メールが届く状況ならばwordpress のパスワードリセット画面で対処できます。
でも、メアドも使えなかったりローカルでwordpressを動かしてた ...

2022-05-15Adobe

Thumbnail of post image 191

Adobe Creative Cloudをインストールしていると、アップデートをお知らせしてくれるんですが、開こうとするとずっと読み込み中のままになります。

調べるのがおっくうでしばらく放置してたんですが、直る気配もないの ...

JavaScript

Thumbnail of post image 124

ホームページで、いろいろな動きをさせるためにいくつものjavascriptを使うということはよくあることだと思います。

しかしながら設置方法は間違っていないのになぜか動かない・・・
というのを何回か体験。 ...

JavaScript,jQuery

Thumbnail of post image 059

レスポンシブのウェブサイトを制作で必要になる機会が多いはず

スマホ/タブレット/PCの特定の場合で、javascriptの実行させたいときなど

ウィンドウサイズで判断する$(document).ready(funct ...

2017-10-05CSS

Thumbnail of post image 181

レスポンシブデザイン時のテーブルレイアウトの一つの参考。

600px以下で表示したときには、セルの幅が狭くなり過ぎて見づらくなるのを解消するため、横スクロールさせる。

幅600pxのテーブル

見出しA見出 ...

CSS

Thumbnail of post image 035

たまに使う時になると思い出すのが大変なので、備忘録としてサンプルとともに。

共通css

.box{ position: relative; padding:20px; background:#ccc; width:5 ...

CSS

Thumbnail of post image 003

レスポンシブデザインが増えるにつれ使用頻度の多くなったbackground-size。
背景画像をレスポンシブ対応するときに活躍します。
今までぼんやりとした知識しかなかったので、ここらで勉強し直します。

...