使いやすいjqueryスライダー(レスポンシブ対応)1:FlexSlider 2

Flex Slider 2
★レスポンシブ対応
★カルーセル対応
★タッチデバイスのフリック対応
★キャプション表示可能
★動画スライドOK
など。
設定できる ...
html5,CSS3でサイト制作するときにお世話になるjavascriptライブラリ(主にIE対応)

IE8以下はhtml5を認識しない、css3にも対応していないのでjavascriptライブラリにお世話になります。
そのまとめ。
html5shiv.jshtml5から導入されたタグ(header,foote ...
googlemap のhtml埋め込み(レスポンシブ対応) コピペ用

Google Mapをレスポンシブに対応してホームページに埋め込むのに、毎回いろいろ調べていたので、ここら辺で自分用にまとめておきたいと思いました。
地図を埋め込むコード(iframe)の場合google mapから埋め込 ...
マウスオーバーでヒラッとさせる

マウスオーバーでちょっと違うエフェクト
html
<div class="hover">ボタン</div>jQuery
$(function(){$(".hover").mouse ...スマホで使えるjQuery アコーディオンメニュー

スマートフォンで活用大のアコーディオンメニュー。
jqueryなら実装がカンタン。
dlパターン
htmlはこんな感じ
一定期間だけNew!マークを表示する

新しく更新したページに「New!」を付けて、一定期間がすぎたら自動的に消えるようにする
function Newmark(mark,yy,mm,dd){ expireDate = new Date(yy,mm - 1,dd); ...Google AJAX APIを使ってjqueryを読み込む

jqueryを読み込むのに、わざわざjqueryのサイトから最新ファイルをダウンロードしなくても、
Google AJAX Libraries API などを使えばカンタンです。
今はGoogle Develope ...