Mac トラックパッドでダブルタップで選択してドラッグする方法

普段はマウス派で、トラックパッドを使うことはあまりないのですが外出先とかではトラックパッドで操作します。
MacBook Airを購入後、トラックパッドを使ってMacを操作することが多くなり初期設定のままだと使いにくく一手 ...
Macに入れておきたいアプリ

先週MacBook Airを購入したので今まで使っていたMacBookのアプリやら設定やらをコピーしています。
Macに必ず入れておきたいアプリケーションをまた新しいMacに設定するときの為に覚書。ジャンルはごちゃごちゃで ...
Macフォルダ表示のカスタマイズ(パスバー・ステータスバー)

macでフォルダを開いているときに今いる場所やフォルダの情報を表示させる
フォルダ表示のカスタマイズフォルダに表示される情報をカスタマイズするには、Finderの表示から選択します。
パスバーの表示フォルダの場 ...
Macでフォルダにパスワードをかける(フォルダ暗号化)

Macで他の人に見られないようにパスワードをかける方法。zip圧縮をパスワードかけるのではなく、ディスクイメージを作成する方法です。(以下はOSX10.11 EI Capitanでの操作手順です。)
1.ディスクユーティリティを ...Apple IDのサインインで確認コードの入力欄がでない

AppStoreを立ち上げた時に、AppleIDでのサインインする際、6桁の確認コードを要求されたときのこと。(Macbook pro(OSX Yosemite))
2ファクタ認証というものでAppleサイトには以下のよう ...
OSX特定のWebサイトが真っ白になる(Google Chrome ,Safari)

普段は、GoogleChromeを主に使ってるのですが、少し前からWebページが真っ白になってまともに表示されないことがあります。
表示されないサイトは色々なんですが、頻繁なのが
Yahoo!Japan, Nave ...
OSX 写真で取り込んだ画像の場所

OSX 写真で取り込んだ画像はどこにあるのか。
一見するとjpgとかで見えません。
ユーザーのピクチャの中に、「写真ライブラリ.photolibrary」というファイルがあります。
それを右クリック ...
OSX Sleepimage を消去(削除する)

長年使っているMacbookpro。ディスク容量が200GBで、空き容量が20GB前後の状態でなんとか使っています。
すぐには使わないデータを外部HDに移動したりして。
それでも気がつくと10GB切ってたりするので ...
OSX Mountain Lion ターミナルからコマンドラインでソフトウェア・アップデート

Macbook Pro にはESET smart securityを入れています。
このソフト、OSXのソフトウェア・アップデートをお知らせしてくれるんですが、App Storeを確認しても、内容が表示されない時があります ...