Adobe

Thumbnail of post image 174

パソコンが突然故障してしまったり、今使っているPCとは別のPCでAdobeのアプリケーションを利用したくなった時に、ライセンス認証を解除して、新しいPCにライセンスを移行したい時の手順についてまとめました。

AdobeCC ...

Adobe

Thumbnail of post image 182

AdobeCCコンプリートプランの年間契約で月々払いを途中で解約すると、残りの期間にもよりますがかなり高い解約手数料が発生します!

この解約手数料を無料できる裏技が。月々払いで途中解約を考えている人は必見です。

Adobe

Thumbnail of post image 075

クリエイティブ系の仕事に欠かせないAdobeアプリケーションが全て利用できるのがAdobe Creative Cloud コンプリートプランです。

日々の制作作業で一つのアプリケーションだけでなく複数アプリを使って作業する ...

2022-07-10Adobe,Photoshop

Thumbnail of post image 007

WordPressでも5.8からWebpをサポートされました。やはり画像が軽量化するのはサイト表示にとっては良いことです。

徐々にWebp形式の画像を扱うことが増えていくのかもと思い、Photoshop,MacでWebp画 ...

2022-05-15Adobe

Thumbnail of post image 142

PDF化された文書にマーカーをつけたい場合に。

Adobe Acrobat Readerで編集可能です。

Acrobat ReaderでマーカーをつけたいPDFファイルを開きます。

右サイドバーにあ ...

2022-07-10Adobe,Photoshop

Thumbnail of post image 103

ファビコン画像を制作するときに拡張子.ico形式で画像を保存できるPhotoshop用プラグイン

ICO (Windows Icon) Format

上記の配布サイトでは、Mac用は「CS5/CS6」

2022-05-15Adobe,Photoshop

Thumbnail of post image 063

「印刷データを一式送るから、Webページ作って」

みたいな依頼をされた時。印刷データだと画像はEPS形式やPSD形式になっていることが多いです。

この複数のEPS形式の画像ファイルをWeb用にJPGに一括変換す ...

2022-05-15Adobe,Photoshop

Thumbnail of post image 011

Photoshop CC(2019から?)仕様変更になり、従来のShiftを押しながら縦横比を保持して縮小したり、トリミングしたりが効かなくなりました。

要は「Shiftキーを押さなくてもデフォルトで縦横比を維持するように ...

2022-05-15illustrator,Photoshop

Thumbnail of post image 050

Google Fonts

Googleフォントは商用でも無料で利用できて導入も手軽にできる、Webフォントですよね。今現在2500以上のフォントがあります。

WebフォントとしてGoogleフォントを

Adobe,illustrator

Thumbnail of post image 177

Illustratorのアセットの書き出し機能は一度に複数のサイズの画像や形式を書き出すことができる機能です。便利ですよね。

でもアセットの書き出しで書き出した画像が(特にjpg)なぜか粗い。ジャギー?ノイズのような、大き ...