XAMPPの設定覚え書き

久しぶりにWindows10にXAMPPをインストールしました。
昔と違う部分もあったのでインストール後の設定を覚え書きとして残したいと思います。
ダウンロードとインストール ...
Gmailでメールヘッダを確認するには

Gmailでメールヘッダを確認したいときのメモ。
まずは、返信とか転送とかしたいときにクリックする右上のドロップダウンメニューをクリックするとその中に「メッセージのソースを表示」というのがあります。
これをクリ ...
iOS8,9 Safari(iphone)ユーザーエージェント

コピペ用に
iOS8.0 (iPhone)
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 8_0 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML, like ...MAMP タイムゾーンを変更(メモ)

MAMPのタイムゾーンはデフォルトだと、Europe/Berlinとなっているので、日本に変更します。
php.iniを編集します。
場所は、
/Applications/MAMP/bin/php/php ...ウェブページを見たまま印刷&スクリーンショットの方法いくつか

ウェブページを印刷して!とか言われることってないですか?
たまにあるのです。
ノートPCやタブレットを持ち歩いて相手に見せればいいじゃんっていう話なんですが、どうしても紙にして持っていきたいということが。 ...
Open Office で2文字目も大文字に

普段、マックで作業している時に、ちょっとExcelが使いたいなんてことがあったときにはOpenOfficeを使っています。
作業するには問題なレベルなのですが、今回ちょっと戸惑ったので覚書として。
Webには関係な ...
閲覧しているページが利用しているCMSやソフトウェアがわかるアドオン(google chrome,firefox)

昔から使っているサイト分析に活躍するブラウザの拡張機能。
すぐに名前を忘れてしまうのでメモとして残しておきます。
今見ているサイトはどんなCMSで作られているのか(Wordpress,
durupal,.. ...
sublime text3 で複数ファイルの検索置換

sublime text3で複数ファイルの検索置換したい時の覚え書き。
メニューは、検索>Find in files
画面下に表示される検索置換画面Find:置き換える文字列Where:置き換えるファイルがある場所R ...Google Chrome 拡張機能のセキュリティチェックExtensionDiffender

Google Chrome のアドオン(拡張機能)に、スパイウェアが仕込まれていたなんてニュース、良く耳にします。
私が使っていたSmooth Geastures もそうでした。。。。
悪質ではないにしろ、あんまり ...