Macで特定のWEBページが真っ白になる原因はESET Cyber Security Proかも
私はPCのセキュリティソフトはESET インターネット セキュリティ(Mac対応はESET Cyber Security Pro)を利用しています。Windows,Mac,Androidなど各端末、5台までインストールできて動作も軽いということが選んだ理由です。

ESET インターネット セキュリティ 5台版
https://pcshop.vector.co.jp/service/catalogue/esetss/
普段利用していて特に問題ないのですがここ最近、ウェブページが真っ白になって表示されないことが何度かありました。別のPC(Windows)では表示されるのでMacの場合だけの様。
原因特定のためにESET Cyber Security Proの「リアルタイムファイルシステム保護を無効にする」や「ファイアウォールを無効にする」を設定してみてもう一度ウェブページを更新して確認してみます。そうすると、ちゃんと表示されるのでやはり原因はESETのようです。そういえばこの様な状況は以前にもありました。
OSX特定のWebサイトが真っ白になる(Google Chrome ,Safari)
以前は修正プログラムを摘要したら解決したのですが今回はどうなのでしょう。ESETサポートサイトを確認してみると以下の3つのQ&Aのどれかが該当しそうです。
Mac環境で特定のWebページが表示されないなど、通信が遮断される現象が発生する
Mac OS X v10.6~v10.10 環境をご利用の際に、以下の現象が発生することを確認しています。
特定のWebページが表示されない
Webページの画像が読み込めない
動画配信サイトで動画の読み込みが途中で止まる など
Mac環境で特定の通信が遮断される(「Webアクセス保護」に起因する場合)
ESET Cyber Security Pro / ESET Cyber Security をご利用の際にWebアクセス保護機能を有効にしていると、特定の通信が遮断される場合や、一部のWebページが閲覧できない場合があります。
Mac環境で特定の通信が遮断される(「パーソナルファイアウォール機能」に起因する場合)
ESET Cyber Security Pro をご利用の際に、パーソナルファイアウォール機能により、特定の通信が遮断される場合があります。
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/1583?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=26&page=1&site_domain=default&sort=sort_access&sort_order=desc
今回私は2番目の「Webアクセス保護に起因する場合」を参考にして解決しました。
私の環境はMac OS 10.13 High Sierraです。
ESET Cyber Security ProのWebアクセス保護に設定を追加する(特定のページを検査対象から除外する)
MacのメニューバーにあるESETのアイコンから「詳細設定」を選択します。新たなウィンドウから「Webアクセス保護」を選びます。

Webアクセス保護のウィンドウが開いたら「URLリスト」を選びます。アドレスリストは「検査から除外するURL」を選択し、リスト設定部分は「有効」にチェックを入れています。


下にある+ボタンをクリックし、除外したいURLを入力します。ドメイン単位で除外したい場合は以下のように入力します。
*domain.com*
入力したらESET Cyber Security Proを全て閉じます。
再度該当のWebページを確認してみて表示されれば完了です。
ポート80をチェックから外すことはちょっとどうかなと思い、該当サイトだけ手入力で追加するようにしました。これが正解なのかどうかはわかりません。悪しからずご了承ください。