WordPressをインストールした後にディレクトリ名を変更したくなった時用のメモ。
例として
変更前URL ドメイン/wp/wp-login.php
変更後URL ドメイン/new/wp-login.php
- 変更前のWordpressURL(/wp/wp-login.php)でログイン
- 設定→一般から、WordPress アドレス (URL)とサイトアドレス (URL)を変更したいディレクトリ名に変更する
- 「変更を保存」するとページがNot Foundに。
- これはこのまま置いておく。
ディレクトリ名を変更したい名前に変更
ここでは「wp」を「new」に変更 - 変更後のURLで改めてアクセスする
/new/wp-login.php - ログインすると、NotFoundのままだったりするけど、なんどがリロードしたら通常通りアクセスできるようになりました。
- 完了!