
:nth-childの基本とIE対応
リスト、テーブルやカラムを並べるときに、:nth-child は大活躍の疑似クラス。 使い方の基本 ○番目のエレメントを指定する ※3番目の場合 li:nth-child(3){ color:red; } 奇数、偶数を指定...
ウェブ制作の知識を一日ひとつ身につける
リスト、テーブルやカラムを並べるときに、:nth-child は大活躍の疑似クラス。 使い方の基本 ○番目のエレメントを指定する ※3番目の場合 li:nth-child(3){ color:red; } 奇数、偶数を指定...
IE8以下はhtml5を認識しない、css3にも対応していないのでjavascriptライブラリにお世話になります。 そのまとめ。 html5shiv.js html5から導入されたタグ(header,footer,sec...
カラムを横並びにしたいときに:nth-childは便利です。 でもIE8以下は対応してません。 ※ :first-child は、ie7から対応してます。 どうしてもie8でもnth-child擬似クラスを使いたいときのハ...
IE8以下では透明の要素(opacity,rgba)には対応していませんが、 IE8以下でも対応させるには opacity:0.7; filter: alpha(opacity=70); /* ie5-7 */ -ms...
Retina 対応の画像を用意する場合 @media only screen and (min-device-width : 320px) and (max-device-width : 480px) { @media on...